健康ひろば

シルデナフィルはどのくらい体内に残るのか?

シルデナフィルはどのくらい体内に残るのか?

よくある質問に、「シルデナフィルやその他のPDE5阻害薬はいったいどのくらいもつの?」といったものがあります。

 
簡単にお答えすると、「通常約4時間くらいで、もっとも効果があるのが服用してから30分から2時間半の間」となります。(下記の表参照)
ただ、いくつかの要因が、薬が血流に吸収また排出される速度と関連しているため、少しずつ異なることがあります。
 
下の時間説明は、いくつかの研究結果と同様になりました。
勃起の最速時間:12
ある男性の報告では、12分の早さで勃起したとのこと。
●効果が出始めるまでの平均時間27
だいたいの男性が服用27分後にシルデナフィルの効果を感じたとのこと。
効果が最大になるまでの時間:57
1時間後、薬の血流での効果が最大になる。(シルデナフィル服用前に食事をした場合は、これが更に長くなる)
効果が半減し始める時間:4時間
シルデナフィル4時間程度がその半分。つまり、4時間後も血流中に薬の半分が残っているということ。
まだ効果のある時間:10時間
ある男性の報告では、服用10時間後でも満足した勃起ができたとのこと。ただし持続時間は短かったとのこと。
抜け切るまでの時間:24時間
24時間後、血流中の薬の痕跡は事実上すべてなくなる。

これらは身体の状態にもより、個人差があるので、効果が直ぐになくなってしまったという人も少数ではありますがいるはずです。 
ED患者の可能性がある方々が、すぐにでもED(勃起不全)をするため薬を服用しようとする場合、踏み込んだ質問が出てくるはずです。例えば:
どんな人が飲むの?
何で構成されているの?
飲むタイミングは?
どのくらい長持ちするの?
といったものです。特定の心配事や質問は常に必ず医師に確認、または話し合ってください。これからあなたが服用する薬について質問や心配事があり、それについて説明してもらうことは不利益にはなりません、当たり前のことなのです。
 

どんな人がシルデナフィルを飲むべきか?
一度でもED(勃起不全)を経験したことのある男性は、その原因を特定するためにも医師に相談してください。それは、ある薬の副作用だったり、神経障害または心理的要因によって起こっている可能性もありますし、糖尿病により太りすぎ、高血圧、高コレステロールになっているのかもしれません。さらに、年齢を重ねるにつれ、ED(勃起不全)を引き起こす要因(病状)が一般的なものになってきます。
 
最初のステップは、ED(勃起不全)状態を引き起こす根本的な原因を特定して治療することになります。そしてシルデナフィルは、その他の治療計画の一部の薬としても、単独の薬としても服用することができます。硝酸塩をベースにした薬を服用していない方、高血圧、低血圧、網膜色素変性症でない方、近々に狭心症や心筋梗塞をしていない方は、シルデナフィル服用可能としてみなされます。
 
 

シルデナフィルの中には何が入っているのか?
通常のシルデナフィルは有効成分クエン酸シルデナフィルが入っています。これはペニスへの血流を促進して機能しているPDE5阻害薬で、マイランシルデナフィル、アクタビスシルデナフィルそしてトレントシルデナフィル(ファイザーのブランド名バイアグラで知られている)など、ジェネリックメーカー名で販売されています。異なるブランド名で製造されたものでも全く同様のため、シルデナフィルは常に同じ方法で代謝するのです。シルデナフィルは低毒性の薬と考えられていて、ほとんど男性用の薬に使われています。
 

いつ飲んだらいいのか?
シルデナフィルは食事の2時間後、性行為の約40分前に飲むべきです。勃起するには性的刺激が必要であり、50mgの開始用量に反応しない患者もいるので注意してください。その場合は、医師が用量などを増やす場合もあります。
 
 
シルデナフィルの効果はどのくらい長持ちするのか?
シルデナフィルは短時間作用型のPDE5阻害薬で、効果持続時間は約4時間(半分)。そして服用者が性的に刺激を受けている場合に、望ましい効果が得られます。24時間後には有効成分は体血漿には残りません。
 
長時間作用型の錠剤を探している方は、スぺドラ(アバナフィル)、レビトラ(バルデナフィル)、またはシアリス(タダラフィル)が良いでしょう。後者の持続時間は最長で36時間で、そのため「週末のピル」と呼ばれることもあります。
 
シルデナフィルは持続期間が短いため、ED(勃起不全)治療薬初心者の方には適したものだと思います。服用者と医師が低用量から始められ副作用などに注意できるようになっています。シルデナフィル服用による副作用がある場合、それは通常軽度のものであり、次のようなものがあります。
頭痛(ごく普通)
めまい
視覚的変色(青い視界)、視覚障害、かすみ目
火照り
鼻詰まり
吐き気、消化不良(胃のむかつき)
 
まれですが、アレルギー反応の兆候が見られた場合は、直ちに医師の診察を受けてください。顔、唇、舌、喉の腫れ、呼吸困難、蕁麻疹など、または顔、首、胸、あごの痛み、うずき、しびれなどの反応も深刻な副作用とみなされ、4時間以上続く勃起(持続勃起症)と同様に、緊急の医療処置を必要とする原因になります。
 
 
シルデナフィルの生体利用率
このグラフは、食事を取った場合と取らなかった場合のケースに分けた上で100mgシルデナフィルを服用し、12時間の経過をみた生体利用率の研究データです。食事なしの場合の血中の薬物最大濃度は、服用後1時間に見られました。食事ありの場合では、最大濃度は2時間後に見られます。


もっと読む